公式ぼんじり'sメモ

世田谷で飼われてる鳥のケツが描く日々

プロテアーゼっていうと難しいよね

こんばんわ、今日も更新して行きますよ。

どうやら梅雨が明けたようで温度も湿度も高いけど気持ちの良い夏の訪れって感じで僕は好きです。

 

僕は夏自体も好きだし、春から夏へと駆け抜けていくような展開とか、日暮れが近づいてくるようにゆっくりとした秋への変遷も好きですよ。移りゆく季節のサイクルを楽しめるのって温帯に生まれた特権みたいなところあると思うんですよね。四季折々に変化する自然って目を向けるだけで楽しくない?

去年は友達とサーフィンしに江ノ島の海行ってひたすら泳いでたけど、今年は一人でまったり江ノ島観光でもしようかな〜とふと今思いついた、いやアリだな。シーズンになる前に一人でふらっと行ってこよう。

 

さっきツイッター見てたら

○○食品の製品はタンパク質加水分解物を使っているから体に悪い!

なんてツイートが流れてきてなんか悪意を感じるなぁ、と。わざわざ勉強してか、あるいは有識者が他人や他企業を陥れようとしている香りがするよねコレ。

ちょっと解説を入れておくと、タンパク質はアミノ酸が繋がって出来てるんですよ、ほんでそのアミノ酸の中には旨味成分であるグルタミン酸なんかがあるって話ね。

グルタミン酸は昆布ダシから取れる旨味よ、ミソスープの中に入ってるアレね?

だから手っ取り早くその旨味成分なんかを増やしたいとか、旨味成分だけ欲しい!ってなったらタンパク質をバラバラにすれば簡単に手に入れられるわけ。いやまぁグルタミン酸に限った話ではないし、色んな調味料はそうやって作られてるんだから…

あと、加水分解っていうのもタンパク質に水をくっつけてバラバラにするのが分解するやり方ですね。

 

えーとだからまぁ原理だけ考えれば安全とか考えるまでもないような話なんだけど、どうもこの世の中には化学にアレルギー起こしてる人が多くて、その人たちをターゲットに悪いこと企んでる人が多いような気がするよなぁ。

もちろん他の要因で何か体に害が出る可能性もあるし、なんだって取りすぎれば毒になるから気をつけなければいけないんだけどもね。

 

にしてもいわゆる似非科学って蔓延りすぎじゃないかね?高校化学の1つもやってれば分かるような話が多いんだから教師もそういうこと教えれば将来役に立つよなぁとか思ってみたり…

原理も大事だけど…って教育論を広げるのは違うね、違う、うん、今度ちゃんとまとめよう、それも違うか。

似非科学って誰が得してるのかスゲー疑問なんだよな…水素水に関しては実際に効果があるって話だからまぁ信じてるけど市販の水素水に果たして水素が溶けているかと言われたら否ですよ。あれも水素水って名前で水売ってるんだから阿漕な飲料品メーカーが得してるんだろうな…

 

僕は少し考えたら分かることっていう認識でいるけれど、これって初等・中等教育の賜物であって巷にありふれた思考ではないって気付いたわ。そういう意味でも恵まれた環境で高等教育学んでるんだからちゃんとしなきゃな…

 

なんの話だっけ?

酔ってるから思考がまとまらねーや

今日はこんなところで!

6月29日

家帰ってから3時間くらい寝てたらこの時間

しっかし眠いぞ…めっちゃ寝たのに眠い…

どれくらい眠いかって古典の授業を受けてる時にうっかりミミズが這ったような字を書いた時くらい眠い…上手い例えが出てこないくらい眠い…

昨日今日はバイトないしいつも通りに実験を手際よく終わらせてみんなより一足早く帰路に着いてお家でぐだぐだ

あいや昨日は帰った後に二郎に行きましたね?

そのせいで朝の口臭が地獄でした…

今日は帰ってから寝てお腹が空いてる今

誰かなんか作ってくれー!

あと明後日は誕生日だー!

6月28日

この時間にレポートを終わらせました

ほんとは先週の日曜くらいには終わらせておく予定だったんだけれど色々と予定が詰まってて長引いてしまい提出日の前夜に急いでやるというこの体たらく…猛省の夜ですわ

今年度始まってから割と体には気を使っていて夜も12時には床に着くような生活を心がけていたから、そも夜更かしというものが久々で疲れてしまった

生活習慣を早めに正さねばいけませんね

ということでおやすみなさい

Swallowは英語でも飲み込むと言う

昨日はレポートとか文化祭の準備で忙しかったのでブログを更新出来なかった…

 

今日は少し説教じみた話題を出します。

前振りも無く出します、いや前振りはあった方がいいか?

僕はさっき大学生協でおにぎりが安売りしていたから2つ3つ買って会室でぺろりと平らげた後に授業を受けて、レポートを提出し終わってからバイトまで少し時間があるからまたおにぎりを食べながらこうしてブログを書くのに勤しんでるわけよ。朝からそうやってコンビニに行ったり生協に行ったりして、一日の中で誰しもがほぼ必ず貰うものってあるじゃない?そう、ゴミ袋ですよ。

おっとブラウザバックしたりツイッターから飛んだ人達は左上の×印を押すのを少し待ってくれ。

どんな人間でも今のゴミ事情についてある程度はご存知だろうな、プラスチックの棒が鼻に入ってしまった亀からそれを摘出するために苦戦しているショッキングな動画がTLに流れてくることもあるからね。

ぶっちゃけると個人的にそういった感情に訴えかける動画はあまり効果が無いのではと思う節がある、よっぽどの馬鹿じゃなけりゃあ人間はプラスチックを飲み込んで痛い目を見るなんてことを意図的にはしないはずだから。

 

プラスチックというのはだいたい150年前に生産の始まった安価で利便性の高い物質、具体的にいうとペットボトルのPET(ポリエチレンテレフタラート)が一例で、こいつは石油を燃やして出てきたガス(エチレン)を単純に繋げまくったものだと思ってくれればいいかな?

「ポリ」は "多くの" って意味だからポリエチレンってのはエチレンがいっぱいくっついたものって感じね、何かがいっぱいくっついたものを難しい言葉を使えば高分子化合物って呼ぶよ。

要は石油の中で燃料にはならない軽いガスを再利用していてその点とても合理的なもので、さらに別の物質を加えれば様々な特性を持つ化合物になる、なんて便利なものなんだ…

あまりにも便利すぎて、象牙を使っていたボウリングの球がプラスチックを使うようになってから象を救ったくらい便利だ。

 

さて上記のようにプラスチックは海に流れたらウミガメやらの大きな動物だけに留まらず魚なんかにも影響がありそうなのは見た目だけでも分かるよね?今まではそれを理由にして「ゴミ

をリサイクルしよう!」なんて啓発していたけど今はすこし時代が変わっている。

とある学者さんは海に流れ込むプラスチックの量と、海から見つかったプラスチックの量に大きな差が開いてるのを見つけたんだね。

海から見つかる量の方が遥かに少なかった。

これを調べていくと、プラスチックは小さな動物達によって細かく分解されていたんだ。

ここまでだったら分解されてるならいいじゃん!ってなったかもしれないけれど、分解されても害が出ない程度までには分解されなかった、細かくなってもプラスチックはプラスチックだったんだ。

どういうことかというと、小さく分解されたプラスチック(これをマイクロプラスチックと呼ぶ)は微生物や小さな魚が餌と誤解して食べる、それをまた大きな魚が食べていく。

あとは分かるかな?これらはやがて人間の口に入るようになるわけよ。

実際に、マイクロプラスチックを食べた微生物や魚は臓器のどこかでそれが引っかかったりして生存に不利な影響が出ているということは研究が進んで分かっているそうだが、それよりも大きい魚や動物でどんな影響があるかはまだ分かっていないそうだ。

 

ここまで来ればすこし危機感が沸くかな?

さっきプラスチックを食べる馬鹿はいないって言ったけれど、ここまで来たら魚を食べる人類の皆がその馬鹿になるわけよ。

馬鹿の皆さん気分は如何でしょうか?

僕は今さっきレポートがもう1つあることに気付いてげんなりしている最中です。

 

なんでこんな記事を書こうと思ったかってナショジオに面白い話が上がってたから掻い摘んで共有しようかな、と。

もしこの話に興味があったらナショナルジオグラフィックの6月号を読もうね!

マイ箸マイ水筒を持ち歩こうと決意した昼でした、やれることはやろうな。

 

サンシャインに灼かれる鳥よ

報告です。

今年に入ってからツイッターのアカウントが3度目の凍結を迎えました、なんでだ!

薄々気付いてはいましたけれどアカウントの名前が似ているところとかがマズイのでは?とのご指摘を受けて大きくIDを変えました。

 

さて今日は気持ちの良い夏晴れって感じ、これくらいの天気ってすごい気持ちよくて好き。

こういう日にはですね、肌を焼きましょうね。

そうして二限の映画を終えたぼくは颯爽と薬局に走ってサンオイルとビールを買って家に帰り、適当な昼飯を使った後は日に当たりながら枝豆を摘みビールを昼から飲むという『幸福』を体現した生活を送ってバイトまで待っていたわけよ。

いやー最高だった。

というかよく考えたら朝早く起きて水曜日のネコを飲んでから授業受けて、昼飯後にスーパードライ決めて、今ブログを書きながら金麦を飲む。いやー最高の休日だ…ん?今日は月曜日?知らない曜日ですね…?

 

明日も運動してからしっかり体焼こう…

今日はこの辺で!

ちゃんと生きてちゃんと死ぬ

今日は焼肉オフでした。

人の家に上がり込んで焼肉食って酒飲んで、人の家の一番風呂に浸かるというクソゴミムーブを見せてしまった。やはり態度がでかい…

 

最近僕がよく言う口癖のようなものの中に

幸せになろうな

といったものがある。

幸せってなんだろうか?

これくらいの疑問なら誰しもが思うことはあるだろう、答えも千差万別で人によって異なる解釈があるしどんな状態を指すのか、どのように在るべきなのかという最適解は見つからない。

ただし僕が思うに『他人よりも優れた状態にあることは幸せ』というのはまぎれもない事実だ。ざっくりと言ってしまえば他人より自分が上であると分かるだけで人は幸せになれる。

この意見に賛否両論あるだろう。

恋人の有無、給料の高低、時間などの余裕などなど、数えてみれば枚挙にいとまがない。

じゃあ家族を持つ人間がいない人間を見て直接に幸せを感じるかというとそういう話ではない、何故ってこれは現時点で幸せではない人間の思うことだから。結婚をしている夫婦には、していない人間には存在しない幸せというものが、感受できるかは分からないが確実に存在する。

他人にあって自分にないものを無い物ねだりしてこう言ってしまうのだ、幸せになろうな。

 

幸福論をあまり続けても面白くないだろうけど、僕個人の意見をもう一つ言わせてもらうなら

過去も今も関係なく、幸せを平等に人は得ることができる権利がある

とも思っている。過去に不幸せだった人間が幸せになれないなんてことがあったらおかしくないか?誰しもが幸せになれる権利はあるはずなんだよな。

人間はみんな『昔』を背負って『今』を生きなきゃなんないなら、この世は幸せになっちゃダメな人間だらけじゃないかァ!

幸せが似合わない人なんていない。

これは両方ともからくりサーカスという漫画の主人公の1人の台詞だ。

その通りとしか言いようがない、というか僕の人生観はからくりサーカスの鳴海とマサル、それにうしおととらのうしおによって作られたところがあるからピッタリその通りなんだよ。

 

うん、やっぱりからくりサーカスはいいわ。

熱いシーンがあまりにも多すぎる。

過去に囚われて生き続ける不死人が死に、熱く命を燃やす人間達が前を向いて生き続けるこの構図。圧倒的なクオリティの表情の数々。

その全てがからくりサーカスのピースとして機能していることが美しい…

みんなも富士鷹ジュビロの作品を読んでくれよな!!!

 

あれ?なんの話だっけ?

今日はここまでだな!

 

 

6月23日

バイトの研修が終わって速攻で帰宅

今日はAbemaTVでBiSHが横アリでしたライブを放映してるからね

最高だったぜ…そういえば最高だったんですよ

推しを見てしまうと目を抑える手と口を塞ぐ手と頭を抱える手が必要で姿形は阿修羅像

 

最近聴き始めた坂口有望という女性のシンガーソングライターさんがね、いいんですよ

君は君の道を走る

走ればいい 走ればいいよ

好き-じょし-という曲で別れた彼女視点を描いてる歌なんですけどね

『みずみずしい』という言葉がピッタリ当てはまるような、豪雨の夜が明けた朝に雲ひとつない空を、まだ濡れている窓と澄んだ空気を通して見ている、そんな美しい曲と歌詞と歌声

これを16歳の現役女子高生が奏でてるなんて、こんなに素敵なことがある?

君がいなくなったって

ご飯は美味しい ちゃんと味もする

 

久々に一日二回上げました頑張りました