公式ぼんじり'sメモ

世田谷で飼われてる鳥のケツが描く日々

あの日の青春と石油は帰ってこない

あけましておめでとうございます。

年末以来はじめての更新となります今年もどうぞよろしくお願いします。

新年の挨拶もそこそこにもう2月ですよ?

もう1ヶ月もブログ書いてなかったんですねいい加減書きましょうね。

 

なんだか年明けだというのに喪失感が凄いのは何故なんでしょうか?先週末に5日連続でオフ会をしていた寂しさから?後期の試験も終わりかけてるから?平成が終わるから?

このなにかを失った隙間を埋めるのにはどれも足りないような気がします。

さっきもお皿割っちゃったしイカも勝てないし今日の夜はちょっとツイてないですね…

 

どうしてこう失った時間は帰って来なければ、割れた皿が元に戻ることもなく、喧嘩別れした元友人とは昔のような関係に戻ることがないんでしょうか。

世の中には不可逆なことが多過ぎるんだよな…

 

不可逆なものの一つに石油がありますね。

使ったら無くなるは当たり前じゃん…とかそういう事ではなくてね、石油ってもう自然界で2度と出来ることは無いと考えられてるんです。元々石油って太古の昔に恐竜が我が物顔で闊歩してた時代に生えてた沢山のシダ植物が、腐らずに地中に埋まって長いことかけて出来たものなんですね(諸説あります)。要は植物だったものが腐ることなく堆積しまくって石油という形で炭素源になった…

そのおかげで今も僕らは石油を燃やして車を走らせたり、石油を燃やして作った電気で車を走らせたり、石油を使ってアスファルトを作ってその上を車を走らせたりしてるわけです。

怒涛の車ラッシュ、世はまさに石油時代。

はてさてじゃあ今もめっちゃ木を植えておけば将来も石油できるじゃーん?とか思いませんかね。そうはいかないのがこの世の常で、かつて恐竜がいた時代にはいなかったものが現世に蔓延っているのがその理由なんです。

なんだと思いますか?ヒトではないですよ?僕でもないです。

そいつらはですね、いわゆるキノコです。菌類。キノコッコーノコゲンキノコ。

菌類というのは植物の体を構成してるセルロース(僕らの服の繊維でもあるよ)を分解することで生きてる…ということは現存している植物というのは石油になる前に全て「腐って分解」されてしまうんですよ。

この一部の菌類の台頭によって生態系というのも大きく変化したと考えられていますし、目に見えない微生物によってこうも生活を揺るがされてるというのは不思議な感覚ですね。

ということはね、石油ってもうあるだけしかないんですわ。完全に不可逆なもの。もう2度と帰ってこない、あの日の青春くらい帰ってこないわけ。だから新しくエネルギー開発とかしなきゃいけないわけよ…

 

うーん…なんの話をしようとしたんだっけ?

エネルギーの話ではないことは確か…。

 

やはり今あるものは当たり前と考えるのではなくて、いつかは失われてしまうことを心に置いて、日々の充実を図ることが大事なんじゃないですかね。ざっくりとまとめると。

てことは多分にこの喪失感っていうのは何もしていない時間を「たった今も」積み重ねていることから来ているのかな…?

元々持っていたものを失ったことではなくて、「得られたかもしれないもの」を失った喪失感が僕の胸を苛み続けているんでしょう。

 

久しぶりにしっかり記事が書けたのでニッコリニコニコすけなのでした。

これからも少しずつ更新していくことにしましょう、それではまた!

年の瀬に慌ただしくブログを書くのはこの男

長らくお待たせしましたブログ更新のお時間です。2018年最後に実家でやることもないしね…

 

正直なところ、昨日の昼くらいまでは年末という実感も湧かなかったんですよ。なんとなく浮き足立ってしまう世間と1日を漫然と過ごしてしまう僕とでは何か大きな隔たりがあるようで、こんなところでも孤独を感じていました。

それに昔ほどこうした行事に胸が高鳴らなくなってしまったのは何故なのでしょうか、クリスマスにも似たようなことを少し感じていました。小さい頃ならお年玉が貰えるとか長い休みで友達と遊べること、それが当時一番の喜びで頭が一杯だったのでしょうか、でも少し大きくなった頃にはリアルだけではなくネットを通じて広くなった世界で新年を祝ってたような覚えもあります。

今となって思うのは視野も世間も広がっていくのに合わせて先のことをよく考えるようになったのが1つの原因かな、と。

僕の場合だと再来年度から一年ほど留学を考えていたり三年次の末には編入試験も受けようかなどと画策していたりで、頭の中がなかなか整理出来ていないんですよね。この辺の情報はこのブログだけじゃなくてネットでは初公開です。凄く端的に言うならその時々を純粋に楽しめていない、楽しいことに没頭出来なくなってしまったような気がします。

けれど、これは特に悪いことではなくて楽しみ方の幅が広がったと解釈しています。少年の頃ひたすらに走り続けていたような、純粋にたったひとつのことに打ち込んでいた時の楽しさとはまた違う楽しみ方を昨日の忘年会で学びました。昔にそうして共に後先考えずに動いていた旧知の仲と、共に過ごしていた時間について、これから先の全く分からない未来について語り合うことが出来るのはなかなかに楽しいものです。

ただの老人のように昔を振り返り続けるのでもなく、小さかった頃のようにひたすらに前を向くでもなく。そんな今をこうして楽しむことが出来るのは大人でもなければ子供でもない今の自分にしか出来ない楽しみ方なんだな、と思います。

だから年の瀬に期待や高揚を求めること自体が少しお子様な考え方なのかもしれません、でもまぁソシャゲのイベントだったり新年に向けて少しくらいは何か期待をしても良いのが、僕らくらいの年の楽しみ方なんじゃないでしょうか?

 

こんな記事を書いていたらそんなこんなでもう2018年も終わりですね…

今までお世話になったフォロワーさんに向けて何か書こうと思ったけど、こっ恥ずかしいし今からそんなこと書いてたら2019年迎えちゃうので簡潔にまとめます。

 

今年はいろんな人にお世話になったし一部の人にはたくさんお世話をさせていただきました、来年以降も多分全く変わらない自分をこれからもどうかよろしくお願いします。

どうか皆様の新年に幸あれと願っております。

 

来年もよろしく!

お別れ

僕が涙脆いのは母譲りなんだろう。

こんな所でも両親の似たところというのは兄妹に別々に遺伝するのか、父と妹は実に淡白だった。

自分と母で一つ違うのは、母は人前で声を上げて泣くことが出来るのだ。愛猫の死に直面出来るその勇気は自分には無い。つらく哀しくない訳ではない、別れに立ち会えないほど不躾でもなく、別れを直ぐに呑込めるほど寛容でもない自分が情け無い。両極端であればどれだけ気が楽なのだろうか。

だから今は、そんな母が至極羨ましいと感じてしまう。

 

事ある毎に理由を付けて実家を遠ざけ、愛猫の病床に満足に付き添えなかった自分が恥ずかしい。万人に待つ恐怖と対面するのが怖くて仕方が無かった、認知症の祖父との面会を避けていた理由もそうだ。

 

それに彼女の遺体を前にして、死後硬直だとかアクトミオシンやらの今では無駄な知識が先行したおかげか、冷たく硬くなった体への理解は頭では出来たので対面しても泣き崩れることも無かった。

思い出よりも知識が先に来てしまうのは何故なのか、自分はどこかおかしいのだろうかと自問自答しても答えは出ない。

 

思えば彼女に名前を付けたのは自分だった。

初めて来た雄猫には懸命に名前を考えていたにも関わらず、妹の適当な発言からマルと名付けられてしまったのでその反動から次の子は絶対に名前を付けると意地を張っていたからだと思う。そうして彼女には「次」という意味と語感から連と名付けた。

八年前は小さくてすばしっこく、食卓のパンを盗んでは二階の寝室で食い散らかしていたような事も記憶に新しい。成長してもビビリは治らず家猫なのに外に出ればすぐに帰って来てしまうし、家族以外が家に上がろうものなら夕飯時までその顔を見せることはなかった。

東日本大震災の時に慌てて家に帰って探してもどこにも見つからず、洗濯機の裏で小さく丸まっていた可愛げな姿で自分の恐怖心も和らいだ。

いつでも陽の当たるところで寝て、気ままに起きて、容赦なく寝てる人間の顔を踏んでご飯を要求したり、遊べと咥えてきたおもちゃを振ってやってもすぐに飽きてどこかに隠れてしまう、彼女の気分のままに付き合わされてロクに抱っこもさせない。そんな彼女は本当に猫らしく、誰にも感化されないような良い意味でプライドの高い気風のある猫だった。

 

そんな彼女の死の淵に俺はありがとうの一言も満足に言えなかった、言ってしまえば堰を切ったかのように声を上げてしまうに違いないから。

 

だから齢8歳にして病気で逝ってしまった連の命は、絶対に忘れずに自分が代わりに連ねていこうと思う。

悔いても悔いても悔い足りないけれど、後悔したままでは彼女に申し訳が立たない。とりあえずはこの記事をもって気持ちを切り替えます。

 

本当にありがとうな。

君と夏の終わり

お久しぶりですぼんじりです。

大変長らくお待たせ致しました。

 

気付けば夏もその姿を昼にだけ残し、長くなりつつある夜と艶やかな夕空から季節が秋だということを感じさせてくれますね。

それではこれから今夏をダイジェスト版でお送りさせていただきます。

 

まずは合宿!

サークルのみんなで伊豆の方に足を伸ばし、海沿いの民宿に泊まって昼はプールまで泳ぎに夕方は海に泳ぎに…と泳いでばかり。

1日目は朝早くから電車に揺られて海を眺めながら目的地へと。三島駅では三島コロッケに舌鼓を打ち、昼過ぎに宿に着いたあとはすぐにプールへ直行してメニューをこなした。

そうそう、合宿では沼津の方に向かったのだけれど、ラブライブサンシャインの聖地だったらしくそれにちなんだ看板やらデコレーションされたバスや駅舎などなど、見ていてなかなか楽しいところでした。

2日目は朝から練習をして、昼に少し長めの時間を取って休憩していると近場に川があるのに気付いて数人で散策をば。個人的にはプールより海や川で泳ぐのが好きなので、その場でパンツ一丁になってつい飛び込んでしまった脳内小学生。それから宿に戻って夕食を取った後には仲の良い3人でこっそり宿の屋上で星を見上げて積もる話なんかをした後には、海辺で花火を。

3日目も朝からプールで練習をして、昼には曇りつつある天気の中で海へ!

ちゃんとした海水浴場だったのでわいわいビーチバレーをしたり泳いだり泳いだら泳いだり、そうこうしていると夜を迎えて飲み会に。

しこたま呑んでゲロって復活して諸々の話をサークルの後輩に暴露して次の日には記憶を飛ばして二日酔い、これがサークルのあるべき姿だ!

4日目には帰るだけでしたが、帰宅してすぐに友達に会ってお泊まり会を決行。

徹夜で麻雀とマリカをしていると朝になってしまい、そのままバイト先に直行。

これにて合宿は完結。

 

タイ旅行はまた別に記事にまとめようかなと思ってるので割愛御免。

 

えー、それから各オフ会!

まずはダイ某グソクムシとの江ノ島デート、の前日に日高屋で学生オンリーでフォロワーの誕生会をしましたね!サッと飲んで食ってガシャッと皿割ってスッと帰って新宿駅へ向かい、フォロワーをお持ち帰りしてカラオケを経由したのちに自宅に向かいました。

関西からの手土産を賄賂に一泊させ、昼には江ノ島海岸に着弾。

初めての江ノ島水族館が予想以上に面白いところで男二人でキャッキャッしながら回る回る、ついでにイルカショーは最初から最後まで釘付けでした。そのあとには持ってきた海パンと競泳水着で雨と暴風の中で波風と戯れ、ラーメンを食ってから江ノ島に。

そのまま渋谷まで向かうと日高屋オフのメンバーの一人と合流してから夕飯をねぎしでご馳走されました、美味しかったです。

次にタコパオフかな?

仲良くさせてもらってるフォロワー夫妻の家にお邪魔し、タコを切りキャベツを刻みひたすら回す、たこ焼きと手羽先を食みながらビールを飲んで非常に気分が良い中でする花火は格別でしたな。

他にも色んなところでこまごまとオフ会はしてましたね…新宿に集まってつけ麺食べたり、下北でシーシャ吸ってポケモンGOしたり…

 

今年の夏は遊びましたなぁ…

あっ!ロッキンも行ったわ書き忘れてた…

ダイジェストと言いつつなにも要約できてないような気がするぞ…

 

p.s 昨日のことは別記事に書きますね!

9月18日

ブログを更新しないこと1ヶ月!

お待たせしました!

 

最近ハマってるのはポケモンGO

家にいる時はFGO

 

こんなクソみたいな生活してるくらいなら日記の一つも書かなきゃなって所存でまた始めます!

 

今夜には昨日までのことを記事にまとめます!

それではまた!

ライブ終わりは感化されがち

おばんです。

ロッキン2日目に行ってきましたよっと。

初手から炎天下のもとでBiSHキメたらほんとに熱中症になりかけて水を求めるゾンビになりましたね…そのせいでスタミナ持っていかれてホルモン最後まで見れませんでしたわ…

いや総合的に見たら最高としか言いようがなかったよ、BiSHは今度出る時にはメインステージとか他ステージのトリとかに成長してくれてたら嬉しいなぁ…このグループは追っててとっても楽しいわ。

今までアイドルという存在にあまり触れてこなかったけれど、こんなにも日常を活かしてくれる存在だと分かっていたらもう少し早めに出会っていたかったなとさすがのポジティブな僕でも悔やむな〜

 

話は変わり、さほど明るい話題ではないです。

個人的な話からすると、僕はポジティブで楽観的な性格をしてるし以前にもブログに書いたように自分の悪口はあまり聞こえない仕様になっていたりするので、色んなところで得をしてるような気が。

そんな性格だもんで僕個人はいわゆる"いじられキャラ"なところがあって、まぁ誰から何言われても『だって俺だぜ?』くらいのテンションで大らかに振舞ってるのであまり生活やらメンタルに支障はないんですわ。だから仲の良い人達と煽り合いのようなことをするのが好きで、煽られたら煽り返してってしょっちゅうしてるんですよ。

ただね、僕がdisられたらいじられてどうも思わないのって仲の良い人とか信頼関係が築けてる人とだけなんですよ。

何を勘違いしたのかわからないけど、その距離感を誤解して一方的にいじってきたり『お前だからいいだろ』みたいな無礼なノリが許されてると思ってる人達が少なからずいるんだよねリアルでもネットでも。

 

なんでこんな話をしたかっていうと昨日泊まらせてもらった旧友が、学生時代そんなような扱いをしてきて本当にごめんとちゃんと謝ってくれたからなんですよ。

僕の知らないところに行って僕の知らないように過ごしてきた人間の変化が惜しいと以前にも書いたけれど、みんな少しずつ大人になっていくんだなと感心してしまったんだ。

それに過去を懐古しながら昔は良かったなと思う自分はただ"今"を楽しもうとしないだけだと気付いた訳よ。

 

だから今をこれからを楽しむために自分の嫌なことは嫌と言って本当に仲の良い関係を色んな人間と築きたいなと思った所存です。

簡単に言うと #察してをやめろ ってことですね。

 

僕からは散々言ったけど僕自身にも悪いことはあるので、お互いがお互いを理解できるようにちゃんとしたいですね。誰も仲悪くなりたいからって書いてるわけじゃないし、今日はここまで!

何故かってラーメンが来たから!

8月1日

2018年も折り返しが始まりましたね

存外早くここまで来てしまった…

 

ぼくは今さっきバイトが終わったところですよ

明日でテストが一段落着くのだけれど明日が一番重いテストなんだよな…これから勉強しないとさすがに…

しかもバイト終わったら美人な既婚上司が同棲のノロケかましてきて、僕はヒトとしての形状が保てそうにないぞ

 

まぁ明日が終われば…終われば…終わったらバイト地獄だ…嫌だ…組分け帽子を被ってるハリーの気分だ…時よ止まれ…DIOになりたい…

 

恐ろしくスカスカなブログになってしまった

まぁいいか昨日キャスでスカサハ・スカディ二枚引いたしな(唐突なイキリ)

 

今日はこんなところで!明日からツイッターも復活します!